2017.07.27 (Thu.) イベントレポート
女子会レポート
こんにちは!初めまして。
国分寺スタジオスタッフの戸田と申します。
私は7月15日に開催された勉強カフェ国分寺スタジオのイベント
「KOKUBUNJI Afternoon Tea 女子会」に参加させていただきました!
この国分寺スタジオの女性スタッフと女性の会員さまとでお茶会をしながらお話しをするというイベントについてご紹介させていただこうと思います!
『BLOG』では会員さまの声のご紹介やイベントレポート、スタッフブログを更新していきます!
2017.07.27 (Thu.) イベントレポート
こんにちは!初めまして。
国分寺スタジオスタッフの戸田と申します。
私は7月15日に開催された勉強カフェ国分寺スタジオのイベント
「KOKUBUNJI Afternoon Tea 女子会」に参加させていただきました!
この国分寺スタジオの女性スタッフと女性の会員さまとでお茶会をしながらお話しをするというイベントについてご紹介させていただこうと思います!
2017.07.21 (Fri.) 勉強カフェご紹介
こんにちは。
池袋スタジオの押久保です。
最近は猛暑が続いておりますが、体調はいかがでしょうか?
こんなに暑いとなかなか集中できませんよね。
ところで皆様はいつもどのスペースで勉強していますか?
ワークスペース?
ラウンジ?
ブース席?それともオープン席?
勉強カフェには様々な空間がありますよね
私自身高校生のとき勉強カフェ池袋スタジオで大学受験の勉強をしており、
基本的に集中力のない私はカフェ内をウロチョロしながら勉強していました(笑)自分自身様々な空間を試しましたが、特にここがお気に入りだという空間があまりありませんでした。
今回は押久保流池袋勉強カフェの勉強が捗る使い方を公開します。
あくまでも自己流なので参考までに…
私が実践していたのは
「気分」、「状況」、「勉強する内容」に合わせて空間を使い分けることです。
2017.07.14 (Fri.) 勉強カフェご紹介
飯田橋スタジオ、スタッフの黒岩です!
7月に入り、本格的に暑くなってきましたね…
皆さんは“夏”といえば何を連想するでしょうか?
海、花火、スイカ割り、風鈴、お祭り…
個人の思い出とリンクして、様々だと思います。
“宿題”という存在も夏(もしくは夏休み)の風物詩の1つと言えるのではないでしょうか。
私だけかもしれませんが、夏という季節にした過去の勉強の思い出は、何故か脳裏に残っています。もちろん、良い思い出も、悪い思い出も(笑)
そこで今回は『記憶』に関するお話しです。
2017.07.09 (Sun.) スタッフブログ
peopleブログを読んでくださっている皆さん、はじめまして。
勉強カフェ秋葉原スタジオの山口です。6月から秋葉原スタジオにおります。
秋葉原スタジオは7月13日14日とお休みを頂き、リニューアルオープンを予定しております。
リニューアルに伴い、秋葉原スタッフと共に、活気ある店舗にしていきたいと考えております。
無料見学会
「どんな場所かじっくり聞いて確かめてみたい」という方には見学会がおすすめです。1時間ほど勉強カフェについてご説明させて頂きます。見学会後は店内を無料でご利用頂けます。
無料見学会に申し込むトライアル利用
「見学会の日程が合わない」「行けるときに試してみたい」という方にはこちらがおすすめ。勉強カフェの簡単なご案内ののち、1〜2時間無料でご利用頂けます。*利用可能時間は店舗により異なります。
トライアル利用に申し込む